1日の終わりにメイクを落とす時、疲れていたり眠かったり…そんな時は面倒になって「もうメイク落とさずにそのまま寝てしまおうか?」と思ってしまうことってあるのではないでしょうか?
メイク落としは毎日のこと、簡単にささっとメイク落として、ささっと洗い流せたらいいですよね。
簡単でしかもメイクがしっかり落ちて、肌にもやさしいというクレンジングなら嬉しいです。
そんな嬉しいクレンジングがあるのです。
酵素の力で落とすという低刺激なクレンジング、エクストラオイルクレンジングCure(キュア)です。
目次
エクストラオイルクレンジングCureとは?
エクストラオイルクレンジングCureは、美容関係者がおすすめするクレンジングオイルのNO1に輝きました。※日本マーケティングリサーチ機構の調査による
インスタグラム口コミ
エクストラオイルクレンジングCureの特徴
エクストラオイルクレンジングCureは、独自の酵素安定化製法により酵素で落とす新感覚の保湿オイルクレンジングです。
メイクなどの汚れを酵素が浮かせてオイルが取り去るから肌に負担が無く肌にとってもやさしいです。
クレンジングというと、少しでも手や顔が濡れているとメイクと馴染みにくかったりしますが、エクストラオイルクレンジングCureなら大丈夫です。
濡れた手や顔でもOK! お風呂でも使えます。
落ちにくいウオータープルーフのアイラインやマスカラも落とせます。
メイクの落ちは良いのにつっぱり感が無く、肌はしっとり。
乾燥しないとの声が多いのです。
エクストラオイルクレンジングCureは安心な日本製です。
肌にやさしい品質を心掛けていて無香料、無着色、無鉱物油、アルコール不使用、パラベン不使用、石油系界面活性剤不使用で作られています。
オイルクレンジングだけど大丈夫?
オイルクレンジングと言えば洗浄力がある分、肌へのダメージが心配になる方も多いと思います。
そもそもなぜ洗顔が必要なのでしょうか?
それは顔の余分な皮脂、汗、角質の剥がれ、空気中の埃、などを落として肌の清潔を保ちたいからです。
肌を清潔にするだけではなく、肌への負担無く、肌をしっとりさせてあげることも大切です。
ですから洗顔料の開発では機能性と皮膚安全性と使用方法を重要視します。
洗顔料の中で洗浄力が強い順は、
①オイル
②リキッド・ジェル
③クリーム
④ミルクです。
オイルクレンジングは一番洗浄力が強いです。
ですが、エクストラオイルクレンジングCureは美肌酵素であるプロテアーゼで洗浄しますから肌への負担が少なくて安心なオイルクレンジングなのです。
下図のように、プロテアーゼ(酵素)は皮膚から取り除きにくいという、たんぱく質や脂肪を分解させて毛穴や古い角質に入り込んだメイクを浮かせてさっとオイルとなじませて落とします。
参考文献:理想的な洗顔料の開発
エクストラオイルクレンジングCureの成分
洗浄成分はプロテアーゼ(酵素)です。
保湿成分としては、
オリーブ果実油、スクワラン、ホホバ種子油、シア脂、はちみつ、ヒアルロン酸Na、セラミドNG、サクシノイルアテロコラーゲンを取り入れています。
美容成分としては、
カンゾウ根エキス、ワイルドタイムエキス、モモ葉エキス、ヒメフウロエキス、ノイバラ果実エキス、スーパーオキシドジスムターゼを取り入れています。
エクストラオイルクレンジングCureには多くの保湿美容成分が含まれています。
落ちにくい汚れをプロテアーゼ(酵素)で浮かせますので肌に負担がなくやさしい洗顔が出来ます。
エクストラオイルクレンジングCureの口コミ
エクストラオイルクレンジングCureを実際に使った方の口コミを紹介します。
@コスメから☆7つの高評価の口コミです。
30代混合肌の方です。
濃いめのクリームファンデもしっかり落ちます。
洗顔後もあまりつっぱらずいいです。
使い続けて、肌の調子もよくなりました。
メイク残りちゃんと落とせて調子がいいと思ってます。引用:@コスメ
こちらも@コスメ☆7つの高評価口コミです。
20代敏感肌の方です。
敏感肌のわたしはオイルクレンジングは
強すぎると今まで避けていたのですが
こちらのクレンジングは、柔らかいオイルで
強くこすらずにマスカラやアイライナーまで
スルスル落ちました!酵素入りでクレンジングしながら
角質ケアしてくれるのがとても魅力的です。
これを使いはじめてから
少しトーンアップしたように思います。保湿力があるのでクレンジング後も
モチモチしているので今後もリピします!! 引用:@コスメ
こちらも@コスメ☆7つの高評価口コミです。
50代乾燥肌の方です。
口紅の上に数滴のせ、くるくる馴染ませたのですが、とても軽い感じで馴染み
オイルだけど重い感じはまったくしませんでした。
トロリととけるように軽く落ちました。
洗い流した後たは、肌がワントーン明るい感じがして
毛穴の汚れも一緒に落ちたようです(^^) 引用:@コスメ
さらに、@コスメ☆6つの高評価口コミです。
20代混合肌の方です。具体的に書いていらっしゃりわかりやすいです。
大好きな神クレンジングです!!!!!!
これでメイクや角栓、古くなった角質を落とすともうツルッツルになれちゃいます!!!!!
この製品に出会って、今「酵素」が注目され支持を得ている理由がよ~く分かりましたよ!!!!!!
きっとオイルクレンジング特有の「乳化」という行程がまた良いのだと思います!
ただ、乳化させてしまうとかなりコッテリとしてきてそのヌルつきが落ちにくいのですが、濃密な泡が作れる洗顔料で丁寧に落とすと(私は安価なパーフェクトホイップを使っています)きちんと落としきる事が出来ます♪少し気になる点を挙げるとすると、目に入るととても痛い事と、目のキワに乳化し付着したクレンジング剤は上記の方法を用いても完璧には落とし辛いところですね…。よく流したつもりでもしばらく経って目が居たくなる事がありました。
なので、目回りだけは他の優しいクレンジング剤を使用することをオススメしますね!と、これだとかなり面倒くさい商品じゃねーか…!と思われてしまうかもしれませんね(^ω^;)
ですが、この手間を踏んででも使いたくなる使用感なんですよ…っ!!!
とてもすーべすべになり、翌日の化粧のりが変わってくるんですから!!!!! 引用:@コスメ
こちらは@コスメ☆1つの低評価口コミです。
40代乾燥肌の方です。
香りはハーブの香りで癒されますが、わたしには成分がキツすぎたのか、オイルが合わないのか、顔に大きな湿疹(斑点のような)が翌日に出来ました。洗い心地はサラサラしていてべとつきもないのですが、オイルが肌に浸透するような、ぺたっとした感覚です。引用:@コスメ
こちらも@コスメ☆3つの低評価口コミです。
30代乾燥肌の方です。
最初は凄い汚れも落ちるし、くすみもとれたのは、良いのですが、使っているうちに、ニキビができました。。
やはり毎日は敏感肌は酵素系は使うのが良くないのかって思いました。。
つっぱり感無く使えたのに。。
使用感は私は好きです!!
リピートは無いかなぁ。。引用:@コスメ
@コスメでは高評価口コミ数が大変多かったです。
メイク落ちが良かった、保湿力があった、オイルなのに軽い感じがした、等の良い感想が見られました。
低評価の口コミも一部あり、肌に合わなかった、ニキビや湿疹ができたという感想が見られました。
使用感には個人差があります。使用して肌に赤みや痒みが出た場合は使用を中止しましょう。
エクストラオイルクレンジングCure使用方法
①適量(3プッシュ)を手に取りメイクになじませます。
②さらに少量の水かぬるま湯を加えしっかりなじませてから水かぬるま湯で十分に洗い流します。
※濡れていてもOKですが、洗髪後のびしょ濡れの場合は軽く水気を取った方がいいです
③オイルクレンジング後は洗顔をおすすめします。オイル成分を肌に残さないようにしましょう。
使用上の注意
傷、腫れもの、湿疹などが出来ている時は使用しないようにしましょう。
赤みや腫れ、かゆみがあった場合は使用を中止しましょう。
エクストラオイルクレンジングCureは日当たりの良い場所や高温になる場所には置かないようにしましょう。
エクストラオイルクレンジングCure購入について
エクストラオイルクレンジングCure内容量は200㎖です。
通常価格は2200円(税込)です。
各ショッピングサイトでも扱っています。
エクストラオイルクレンジングCureのQ&A
Q 濡れた手でも使用出来ますか?
A はい、使用できます。髪を洗った後のたくさん濡れている場合は馴染みにくいため、軽く水気を取ってから使用しましょう。
Q オイルクレンジングの使用だけで十分に落ちますか?
A オイルクレンジングの後は洗顔をおすすめします。オイルが肌に残らないようにしっかり洗い流しましょう。
まとめ
エクストラオイルクレンジングCureの成分の多さには驚きました。
汚れとメイクを落としてそれで終わりではなく、肌を美容成分でいたわり保湿するというところにも着目しているクレンジングなのですね。
エクストラオイルクレンジングCureの美肌酵素プロテアーゼでやさしく落とすという感覚を一度試してみる価値はあると思います。