グレイヘアはアダルトな年代の素敵なおしゃれとして自然に受け入れられるようになってきました。
誰でも歳を重ねれば白髪になります。
これからの時代は、白髪が増えてきてもそれを生かしていける方法が沢山ありそうですね。
アンチエイジング世代には気になるグレイヘアはいつごろから?やり方などについてご紹介します。
目次
グレイヘアとは?
グレイヘアとはどんなヘアなのでしょうか?
黒髪と白髪が混じるとグレイに見えるということから、そのままグレイヘアと呼ばれるようになったそうです。
日本だけではなくて海外でも同じように、gray hairと呼ばれます。
そもそも白髪を染めて黒や茶色に染めて白髪を隠すのは日本人だけらしいのです。
海外では色を表すだけでなく、grayとは老成した、円熟した、歳を重ねた、などの意味で使われています。
gray hairは歳を重ねて円熟している様子であり、素敵に歳を重ねたことをむしろ誇りに思い、喜んでいるように感じられます。
グレイヘアで知られる有名人
日本でも、近年グレイヘアの芸能人・有名人の方が増えてきましたね。
近藤サトさん
近藤サトさんはアナウンサーで歌舞伎役者の坂東三津五郎さんと結婚後離婚、その後は今岡寛和さんと再婚されました。
とても美しい方です。
突然グレイヘアになられたときは驚かれた方が多いと思いますが、すっかり古風で知的な近藤サトさんのイメージが定着されましたね。
日本にグレイヘアを定着させた代表ともいえる方ですよね。
#スッキリ に #近藤サト さんが出演中。グレイヘアにした理由を弊誌でも語っています。ぜひ。
近藤サト「40代からグレイヘアに! 白髪染めもお化粧もやめました」 https://t.co/7Fk0Vrt9eb
— 婦人公論 (@fujinkoron) July 7, 2020
手塚理美さん
手塚理美さんと言えばかつてのトレンディドラマの女優さん。
ベリーショートにグレイヘアがとってもおしゃれですね。
手塚理美も…
いつの間にかグレイヘア…(゚Д゚)!!💦 pic.twitter.com/Pxnz8sskKM— スグル (@kingsuguru96) February 15, 2019
中尾ミエさん
パンチのある歌声で有名な中尾ミエさん。
グレイヘアがとても自然な感じでおしゃれな方です。
芸能界の女性の中でもいち早く #グレイヘア を選択した #中尾ミエ さん。白髪の多い前髪から繋げるように後ろ髪をメッシュ状にブリーチしているそうです。
ゴージャス✨
独特のハリと艶のある歌声も変わらず素敵でした🎤🌹#ごごナマ pic.twitter.com/oKsDCkhM9n— madameAYACA (@business_ayaca) May 22, 2019
草笛光子さん
草笛光子さんと言えば昔からいろんな役を演じていらっしゃる大女優さんです。
グレイヘアが良く似合っていらっしゃりいつまでも若々しいです。
だいじょぶわかったよwwwおそらくブルベ冬の草笛光子さんが美しいグレイヘアになってから鮮やかな色がめちゃくちゃ映えてて、ビビッド族はクリアなハイトーンの白髪似合うと思うのよ。こうなりたい。 pic.twitter.com/1Ku3oPGaCp
— みー🚂パーピー🚂 (@miipanpakapan2) April 16, 2019
まだ結婚できない男の お母さま、草笛光子さんもますますお元気でなにより💓
草笛さんのグレイヘアは美容師さんも注目とか。
あのカラーと艶は ただ白髪になったわけじゃない。
そのハウツーを なんとか知りたい、みつけたい!と
美容師さんが 熱心に言ってました😄 #まだ結婚できない男— midori w (@dori0721) October 8, 2019
加藤タキさん
加藤タキさんは日本のコーディネーターで難民を助ける会の副理事長や文化放送番組審議会の副理事長を務めている方です。
テレビでは通販番組でよくお見かけしますよね。
常々、加藤タキさんは素敵だなぁって思ってた😊
HERMESのバーキン愛用されてて、持ってる姿が実にカッコいいの。様になってるの。やっぱりこういう、本当の大人が持ってこそカッコいいんだよなぁって思った。
まぁ、バーキンなんて私には変えないからいいけど😅https://t.co/nTVf5anibD pic.twitter.com/HgVH3ZpO0R— みえちん❤(CREW⛵木村派🍀) (@elizabeth_mie) October 24, 2018
グレイヘアはいつごろから始めると良い?
グレイヘアは何歳からするという決まりなんて実際はありません。
人それぞれでしょう。
でも、どのくらいからするもの?と気になっている方は多いのではないでしょうか?
良く行く美容院の店長美容師さんに尋ねてみたところ、「私のお客さんではグレイヘアをなさる方は80歳ぐらいの方ばかりですよ。 早くて70代ではないでしょうか? それまでは白髪を自然な色に上手にカラーリングすることを私ならおすすめしたいです。」と答えられました。
近藤サトさんは50代ですから、グレイヘアはそれくらい?と思っている方も多いようですが、やはりグレイヘアにすることで10歳以上は老けて見えてしまうと言われており、始める時期は重要になります。
統計では、半数以上の人がグレイヘアへの転機は60歳頃で、70%以上の人がいつか白髪染めを辞めたいと思っているそうです。
白髪と黒髪の差があると老けて見える原因になるので、白髪をそのままにしておくのは避けたいところです。
グレイヘアのやり方
方法は美容院でまず相談する
グレイヘアに対応できる美容院は存在しますが、まだまだ少ないのも現状です。
また一言で白髪と言っても、生え方には個人差があるものです。
部分白髪なのか?全体白髪なのか?まばら白髪なのか?
まずは自分の白髪がどんな白髪であるのか?を美容師さんに診断してもらうのがおすすめです。
白髪をうまくアレンジ
白髪を隠すためのヘアカラー1色に頼るのではなく、白髪を生かしてうまくアレンジするための方法は色々あります。
筋状に明るいカラーをハイライトにして白髪を残す方法は白髪をかっこよく見せてくれます。
まばらな白髪をなじませるために部分的に染める方法もあります。
カラーを入れる場所によってイメージは変わります。
例えば顔周りに白髪があるなら敢えて顔周りにヘアマニキュアをするのも1つの方法です。 緑や青などは白髪に馴染みやすくおすすめな色です。
白髪染めをだんだん明るいトーンにしていって、最後に根元のみを染めていく方法もあります。
グレイヘア完成までは何年かかる?
グレイヘアはヘアカラーをしながらだんだんと地毛に戻していくので、完成には月日がかかります。
ショートヘアやボブで1~2年、セミロングやロングで3~4年はかかるといいます。
グレイヘアのお手入れ方法
グレイヘアになったら、「白髪があるから。」「もう年だから。」と放っておけばよいわけではありません。
ヘアカット
グレイヘアになったからこそ、こまめなカットが必要になります。
ショートやボブなら月1回、セミロングやロングは3か月に1回のカットが必要です。
髪が伸び過ぎると元々の白髪が見えてきて、白と黒の差がだんだん目立ってきてしまいます。
スタイリング
白髪は特にパサつきやすいものです。
今まで以上にスタイリングに気を遣った方が良いです。
ヘアワックスやヘアスプレーで上手に髪に動きを出しましょう。
トリートメント
頭皮は年齢を重ねると栄養不足に陥り、髪は傷みやすくなります。
トリートメントで頭皮や髪に栄養と潤いを与えてあげましょう。
グレイヘアのメイクとファッション
グレイヘアになると髪色が一段と明るくなります。
それに合わせてメイクや服の色は明るい色を選びましょう。
いままでこんな色は着なかったわ、というくらいの明るい色でもグレイヘアにはしっくりくるものです。
明るい色のスカーフ ストール ブローチ イヤリングなどの装飾を上手に取り入れて、華やかに見せましょう。
白髪隠しにおすすめのグッズは?
グレイヘアがまだ早いと感じる場合は白髪を染めることが多いでしょう。
アラフィフ世代からは頭皮や髪の栄養分が減少していく一方です。
市販の白髪染めでガンガン染め続けるのはおすすめできません。
ちゃんと頭皮や髪のことを考えて作られているグッズを使っていきましょう。
髪にやさしいスプレーやファンデーションタイプの白髪隠しや白髪用のカラートリートメント、白髪目立ちを無くすシャンプー、部分白髪にはヘアマスカラなどがあります。
白髪部分やうすい部分をさっと上手に隠すグッズ
アラフィフ以上の女子におすすめなのが、ヘア専門のメーカーであるアートネイチャーから出ているアートミクロン プラビです。
生え際や分け目など白髪が気になるところに使えるグッズです。
スポンジでカラーパウダーを白髪の部分にポンポンとした後に専用スプレーを吹きかけて馴染ませて使います。
白髪が目立たなくなるヘアカラートリートメント
人気のヘアカラートリートメントを集めてみました。
シャンプー後にトリートメントとして使うことで徐々に色が付いて行くものです。
染まり具合を見ながら使用回数は調節すれば大丈夫です。
価格を表で比較してみました。
KIWABI(綺和美) | 3色 | 1本4980円 |
マイナチュレ | 2色 | 1本3000円 |
玉髪
白髪用ヘアカラートリートメント |
1色 | 1本3364円 |
くろめヘアカラートリートメント | 2色 | 1本3036円 |
LpLp | 1色 | 1本1980円 |
LABOMO(ラボモ) スカルプアロマ
ヘアカラートリートメント メイリー |
3色 | 単品3740円
定期初回2992円 |
髪萌(HATSUMOE)ヘアカラー | 1色 | カラーアップとのセット
3680円 |
洗いながら白髪を目立たなくしていくシャンプー
グローリン・ワンクロスはカラーリングではなくシャンプーです。
洗っていくうちに白髪を目立たなくしていきます。
週に1回ほどの使用でいいそうです。
部分白髪を簡単に隠せるヘアマスカラ
uruotte(うるおって)リタッチヘアマスカラは分け目や生え際の部分的な白髪をさっと人塗りできるグッズです。
まとめ
グレイヘアはいつ頃からやるといいのか?カラーやおしゃれ方法についてご紹介いたしました。
グレイヘアはアラフィフ世代にはまだ早いようです。
頭皮や髪を健やかに保ちながら、白髪をカラーするためのグッズを上手に取り入れていきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。